![]() |
「島根」で画像検索してトップにあった画像です |
※最後に追記がありますので、よろしければそちらも合わせてご覧ください。
子どもの頃に読んだ島根の偉人伝みたいな本をふと思い出した。
この本には、幅広い時代の偉人が紹介されている。
山中鹿之助、西周、森鴎外、若槻礼次郎・・・等々。そのなかでなぜか一際記憶に残っているのが、清原太兵衛という人。
何をしたかというと、江戸時代に松江周辺の治水工事をした人、というくらいしか覚えていないけど、なぜか覚えている。
たぶん、考えられる可能性としては、小学生当時の僕にとってのヒーローは清原和博その人だった。
うん。つまり、同じ清原だというだけで記憶に焼き付いたのかもしれない(笑)
そうそう。
最近の著名人だと、玉木宏なんかが実は島根と縁がある。
さらにWikipediaを見てみると、林原めぐみ(声優、父が江津市出身)、若林正恭(オードリー、母が吉賀町出身)だそうです。
意外なところでつながっているもんですね。
それと、在島根でオールジャパン的に活躍している人が増えている印象もあります。
脚本家しかり、歌手しかり。
負けてられんな!
2011.09.06 追記
なぜかこの記事へのアクセスが多いようです。
せっかく見ていただけているのであれば、島根県に属する離島「隠岐諸島」についても見てもらいたいので、ご紹介。
日本代表に隠岐が選出(2011.09.05)
隠岐和牛が食べられるカフェ(2011.09.02)
島根県の「新しい公共」|隠岐ジオパーク戦略会議の提案 vol.2(2011.07.09)
島根県の「新しい公共」|隠岐ジオパーク戦略会議の提案 vol.1(2011.07.06)
隠岐ジオパークの魅力(2011.04.16)